白馬・栂池(つがいけ)自然園

家族の在宅介護も、介護者の息抜きがないと、長続き

しません。5日間、お母様をきりんの家に預けて長野へ

リフレッシュしてきた介護者さんのご報告です。

////////////////////

 

◆白馬、栂池(つがいけ)高原

天狗の頭、白馬槍ヶ岳、杓子岳・白馬岳

(てんぐのあたま、はくばやりがたけ、しゃくしだけ、

しろうまだけ)

 

展望湿原・・・標高2010m

幸運な時は白馬大雪渓(はくばだいせっけい)や

北アルプスを間近に望む絶景スポット

 

その日、山頂はだいぶ雲に隠されていましたが、

白馬大雪渓は見えました。

カメラのズームで見ると・・・

なんだか・・・人が見えます。

少しずつ動くので岩ではないな・・・と気づきます。

 

 

栂池(つがいけ)自然園・・・標高1900m

風穴・・・岩の間に残雪が冷たい風を吹き出し

天然クーラー

オ・・・オ・・・オコジョ!

初めて見ましたー! ちっちゃーい。

 

ちょこんと顔を出したり、あっというまに隠れたり

ちょろちょろ、するする逃げたり・・・

大勢の人がいたら出てこないと思うのですが、私一人

天然クーラーの前でボーっと涼んでいた時に、なんか

ちょろちょろする者に気づきました。

なんだ?あのネズミは・・・?

あとで、ビジターセンターで、やっぱり 「オコジョ」と判明。

初めて見たよ~、なんてラッキーなんでしょう!

 

岩陰に雪が残っていて、冷気を運びます

 

 

ビジターセンターにこのように書いてありました