きりんのゆめ代表:平蔵の講座 ご案内

 

10/19

《考えるケアのすすめ 講座ご案内》

◆介護初級者講座 (全5回)

参加したい回がございましたら、お気軽にご連絡

ください。

 

今月は10月19日に下記講座がございます。

今回は平蔵の得意とする分野でございます。

一方通行の講座ではなく、ぜひご一緒に楽しく

語りあいましょう!

 

参加ご希望の方は

☎ 048-762-6772 へお電話下さい。

 

第3回 平成30年10月19日(金) 18:30~

『考えるケアのすすめ』

講師:平蔵 見子(へいぞうちかこ)看護師

場所:浦和コミュニティセンター第2集会室

(浦和パルコ内)

 

「考えるケア」って一体なんでしょう?

介護の仕事は朝から晩まで忙しいうえ、次から次へ

と出てくる要望に応じているだけで手一杯。

とてもじゃないけど「考える」暇なんてない?

 

でも、それじゃもったいない!

この人とだから出来ること。

自分だから出来ること。

ちょっと立ち止まって考えることが出来たら、

そんなケアが生まれると思いませんか?

 

誰かのことを考える。

好きな人のことを考える。

大事な人のことを考える。

自分事として、考える。

そうしたいのかな? どうして欲しいのかな?

どうして、こんなことを言うのかな?

私は、こういうの嫌だな。

先ずは、そこから一緒に考えてみましょう!

その先にあるものは、きっと・・・

////////////////////////////////

《予告》

◆第4回 平成30年11月16日(金) 18:30~

死ぬまで、私は好きなものを食べたい

 

◆第5回 平成30年12月21日(金) 18:30~

ターミナルケア 入門編