今日はお客様がたくさん見えました
利用者さんともお話ししています
右は、歯科衛生士さんです
きりんの家代表のヘイゾーと、歯科衛生士
小さいお客様が来ると、利用者さんの笑顔もしらずしらずに
増えますね
もうすぐ一人でタッチができるかな?
にわかカメラマンの私は、お客様ときりんの家代表のヘ
イゾーがお話ししやすいように、赤ちゃんを抱っこし、
きりんの庭に出ました。
最初、K君、泣きそうだったけど、すぐに慣れて花を眺
めたり触ったり、木の枝を揺らしたり、抱っこして童謡
を歌ったり・・・いっぱい話しかけました。K君、次第
に笑顔いっぱいになりました。ああ。良かった!
ああ
でも
だんだん
重た~い・・・腕がだる~い。
とうとう玄関の石段のところに腰掛けて、座ってK君を
抱きました。揺さぶらないで、抱きながらゆっくり歌を
歌っているだけなので、K君穏やかな顔して(下手な歌
を)聞いています。
可愛いんだけど・・・
赤ちゃんってこんなに重かったっけ。
30分か40分抱っこして・・・ママに返しました。
わたし、きっと明日は筋肉痛だろうな~。
赤ちゃんを育てているママやパパ・・・ご苦労さまです。
やっぱり若くないと子育てはできない!と痛感しました~。