先日植えたゴーヤがもはや枯れてしまい、ガッカリしてい
ます。貧弱なゴーヤだったっけ??
◆今度はヘチマを植えてみました。
◆アサガオの1つ2つ芽が出てきたプランターにも、昨年の
アサガオの種を全部、バーッと蒔(ま)きました。そのうち
芽がたくさん出てきたら植え替えようと思います。
私、毎日はきりんの家に行かれないので、土が乾いていたら
(気が付いた方は)たいへんお手数でしょうが、水をまいて
くださるとありがたいです。ヘチマもアサガオも喜びます。
育てばいいな~と期待しています。撮影するのを忘れました。
いつかまた!
////////////////////////
岩槻の目白大学、耳鼻科で(正確にいうともっと長い名前の
研究所・・・補聴器のための)ことばの検査が終わってから
(岩槻の友人に教わったその近くの)JAで、結構立派な野菜
の苗を売っていたので、私はヘチマを3つ買い、その足で=
正確には車ですが)きりんの家に植えに行きました。
JAで売ってる苗はそこらへんのホームセンターのよりも
しっかりしてそうなんですけど・・・。
気のせいか??変わらなかったりしてね。
同じ農家さんが作っていたりして・・・(笑)。
自宅だと毎日話しかけ、水をまくなどお世話ができるのです
が、きりんの家へは毎日行かれないので、土が乾いていると
気が付いたら、お手すきの方はお水を撒いてくださると本当
に助かります。よろしくお願いしま~す。