2月23日は、ふじさんの日

 

2 2 3 =ふじさん

********************

毎年2月23日に、必ずしも富士山がきれいに見えるとは

限らないので、その前後から写しておきます

 

2月21日

6時台の富士山

 

9時台

夕方、逆光の富士山

一日中 美しい富士山でした

 

2月22日

朝富士

逆光の富士山

夕富士

 

2月23日 天皇誕生日でもあり、富士山の日

2/23  7:14

景信山 (かげのぶやま)

石割山 (いしわりやま)

御正体山 (みしょうたいやま)

陣馬山 (じんばさん)

 

高尾山(たかおさん)

=東京の憩いの山

 

夕方は・・・富士山・・・お隠れになりました

 

2月24日

 

2月の富士山 2/1~2/20まで

 

冬は、富士山がきれいに見える季節です。

ちょっと気分転換しましょうか。

 

◆2022年2月の富士山

2月1日

朝富士

夕富士

2月2日

朝富士

夕富士

 

2月3日

朝富士

夕富士

 

2月5日

 

2月6日

朝富士

夕富士

 

2月7日

 

長野県塩尻市の奈良井宿(ならいじゅく)へ

行っている友人から届いた画像

 

2月8日

長野県 野麦峠スキー場へ行っている友人から届いた画像

この額縁、額だけあって、中身は絵ではなく、その時に目

の前に見える本物の姿。

本物の、木曽の御嶽山(おんたけさん)だそうです。

8日はすばらしい御嶽山ですね。

 

2月9日

 

2月10日 雪の翌日

 

2月12日

 

こちらは、日光白根山(にっこうしらねさん)

夕富士

 

2月16日

朝富士

夕富士

 

2月17日

夕富士は、強風の中の撮影

 

2月18日 朝から夕富士まで美しい日でした

 

2月19日

強風

どこかの環境センター(=焼却炉)の煙

 

2月20日

夕富士