8/29 きりんのマッサージ伝授

ホテイアオイの花・・・5つ目

私が見たのは3回目だけど、花がらが4つあったので、この花で5つ目の花

 

本日のスタッフでーす! 超!明るいでーす!

 

へんな形のキュウリの赤ちゃん

これを大きくしても育たないので、さっさと切り取りました。

 

さっきまでひょうきんに笑っていました。カメラをむけると真面目な顔をなさっています。ブローチみたいだね・・・って。

 

明日ごろ食べられるかな

 

 

姫とうがん

 

今日の利用者さんと一緒に、裏の草取りしました

 

コキアがふとったふとった!

看護師さん同士で、(どこどこに障がいのある)利用者〇さんの場合はこうしましょう・・・とマッサージしあっている。

呼吸ケアはこうしましょうか。

それだと上すぎない。肺はもう少し下だけど・・・と

 

マッサージは痛くないのが基本

腕を上げるのはこうしたら?

障がいのある〇さんは、上まで上がらないよ。

今、きりんのスタッフに利用者さん役をしてもらっている。

こうした方がいいよ。

肩甲骨を伸ばしましょう

こうやってぐるぐる回します

年をとると前かがみになって、さらに年寄りっぽくなりやすいから、肩甲骨を伸ばす運動をして、きちんとした姿勢をしましょう!