2/20 富士山
鉄塔の向こう、奥の山は、東京都最高峰、雲取山(くもとりやま)
13:21 暖かくなったのか・・・バッタ 見っけ
今日は昼間、風もなく、暖かく、穏やかな一日でした。
プランターを洗ってなめくじ退治しました。
去年のコキア・・・今、いい箒(ほうき)になっています。
サザンカの花びらも綺麗に取れるので、この箒、捨てないでくださいね。
去年、9月17日のコキア・・・通路にはみ出ているのがコキア
去年の 10/28 の真っ赤なコキア
それが今 2/20
枯れて、乾燥しきって、いい箒になりました
この寒い冬じゅう、外に出しっぱなしにされたアボカド。
寒さに耐えました!お疲れさま!!
ようやく暖かくなりました。いえ、一時的かもしれませんが・・・
伊豆の河津(かわづ)の方では、今、河津桜が満開だそうです。
三寒四温で・・・春はもうすぐ・・・
15:55 17℃ 風がなくて暖かい
本日の夕焼け・・・美しゅうございました
17:14 まぶしい!!
17:17
17:21
17:22
今週~25日くらいまで、千葉市の方で海越えのダイヤモンド富士、ころころ富士が(運が良ければ)撮影できるそうです。いいなぁ。
ダイヤモンド富士とは、フジヤマナビのHPによると、こんな素敵な画像です。↓↓
埼玉では、戸田市の笹目橋(ささめばし)の方で見られるそうです。浦和や大宮からはダイヤモンド富士自体、見えません。富士山と太陽が重なることが1年中ないからです。残念!
「絶景くん」のHPをご覧ください。お正月頃、笹目橋から撮影したダイヤモンドが載っています。